大槌湾沖に、井上ひさしさん原作の“ひょっこりひょうたん島”のモデルとされる蓬莱島があります。
私の右腕の下です。
久々におもいっきりジャンプしてみたんだけれど、この写真、笑えますね。。
 
昨日は、吉里吉里にあるとても素敵なカフェバーに行きました。
モンゴルの遊牧民が使う移動式住居ゲルなどが併設されていてとてもお洒落でした。
そこに、可愛いけれど仏頂面の女の子がいました。

“こっち来て!”
 
あたりを見回したけれど私だけ。
ということは私かとお店の裏手へ消えた彼女を急いで追いかける。
自分の身長以上のスコップを持って仁王立ちで待っていました。
黙々と遊ぶ二人。
 
ねえ、津波どんなだったの?
 
こんな!
 
彼女はジャンプした。
4才の子の目一杯のジャンプ。
 
こんな?
 
私も目一杯ジャンプした。
一応私は垂直跳びは66cm。
4才の女の子からは自分の倍以上跳んでいるはず。
 
そう、そんな!
 
でも私はおおもりに一人でいて大丈夫だったの。
 
大変な思いをしたこの子の将来に良いことが沢山ありますように。
それから私たちは家の基礎だけが残る集落跡をで、その基礎の上をぴょんぴょん跳んで渡って遊んだ。
 
今回も少しの間こちらにいるので、Facebookで被災地でのことを皆さんと共有していけたらと思います。

(当時、被災地からFacebookにアップした文章です)
どうぞよろしくお願いします。
 
 
広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。